よくある質問

Q.相談に費用は掛かります?

Q.相談に費用は掛かります?

A.ご心配なく、費用は掛かりません。

Q.クレジットカード使用はできますか?

Q.クレジットカード使用はできますか?

A.すいません。まだ対応出来てません。

Q:まだやるかどうか決めていないのですが、見積りの後の値段で判断しても大丈夫?

Q:まだやるかどうか決めていないのですが、見積りの後の値段で判断しても大丈夫?

A:はい、大丈夫です。数社お見積りをお取りになりご納得してから再度 相談しましょう。

Q:リフォームの内容をうまく伝えられるか心配です。

Q:リフォームの内容をうまく伝えられるか心配です。

A:ご心配なく。
「何に困っているのか」「どうしてそうしようと思ったのか」など、ご自分の思った通りに話してもらえれば良いですよ。
 リフォームをお願いする」というよりも リフォームを一緒に想像しましょう。

Q:此方で用意するものってありますか?

Q:此方で用意するものってありますか?

A:戸建てなら確認申請図面
マンションなら間取り図・管理規約・管理人への届け出書類などが在れば助かります。
説明・検討が楽になります。

Q:小規模のリフォームでも 下見は要りますか?

Q:小規模のリフォームでも 下見は要りますか?

A:はい、下地の状況や施工計画の判断をするのに必要不可欠だと思います。

Q:契約後の変更は可能?

Q:契約後の変更は可能?

A:内容次第です。金額に大きな変動が無ければ 相談しましょう。

Q:工事中、居住していても大丈夫ですか?

Q:工事中、居住していても大丈夫ですか?

A:工事内容にもよりますが、基本的には大丈夫です。
大掛かりな工事の場合は、仮住まいをお勧めする事もあります。相談しましょう。

Q:荷物はどうすれば良い?

Q:荷物はどうすれば良い?

A:貴重品は勿論ですが、ある程度荷物をまとめて頂き、工事をしない部屋等へ移動して頂くと助かります。

Q:日中不在がちですが、工事できますか?

Q:日中不在がちですが、工事できますか?

A:原則ご在宅での工事をお願いしております。
お客様のご了承が頂ければ、鍵をお預かりし工事を行う事も可能です。

Q:マンションの場合、管理組合への届出は?

Q:マンションの場合、管理組合への届出は?

A:基本はお客様にお願いします。
此方でも可能な範囲で手続きをさせて頂いてます。

Q:近隣への挨拶は?

Q:近隣への挨拶は?

A:原則 ご挨拶はお願いしてます。
ご近所さんへの配慮は十分気をつけてます。又 規模に依っては此方からもご挨拶はしておきますので御安心を。

Q:工事中、お茶だしなどは必要ですか?

Q:工事中、お茶だしなどは必要ですか?

A:適宜休憩を取りながら作業をしてますので、お気遣い無く。(頂けると嬉しいです)

Q:アフターサービスはありますか?

Q:アフターサービスはありますか?

A:保証書までは無理ですが
【Osamu工房】が有る限り メンテなど 何時でも対応します。

Q:費用はどの位?

Q:費用はどの位?

A:工事の内容で費用は大きく変わります。ご希望の予算をご提示願います。
ご希望のイメージまたは写真・イラストなどあれば より現実に近い見積もりが出来ます。